2017年03月22日

春〜♪

名古屋シティマラソンが終わってちょっと気合いが入らなかったり(^_^;

さて、それではまずいので今日も走って来ました。

今日の記録
距離 7.27km
時間 53:7m
はい、ちんたら走ってますf^_^;
遠くまで走れるようになりました(*^▽^*)

風は強いけど暖かくなって春を感じます。
田んぼや畑、川の土手沿いにつくしがいっぱい生えてました。



春ですね〜♪
子供の頃はよく取って食べてたので、美味しそう。
大人になってからは食べてないなぁ。  

Posted by ねむねむのん at 20:52Comments(0)

2017年03月18日

Jリーグ名古屋VS水戸

今日は2週連続パロマ瑞穂スタジアムへ。

先週はマラソンのゴール。
今週はJリーグ水戸ホーリーホック戦。

そういえば水戸という街とは縁がないんですよね…。行ったことないし、知り合いもいないです。
ところがあるネットの記事に徳川御三家のうちの2チームということで、
〝徳川ダービー〝だそうな。
な、なるほど…(・Д・)

結果は2-1で勝ちました!
ただ内容はヒヤヒヤもので、なんとか逃げ切った感じ(^_^;)

次観に行くのは、4月1日の豊田スタジアム。ぜひ豊田スタジアムに初勝利を!

ハーフタイムのグランパコちゃん。  

Posted by ねむねむのん at 21:17Comments(0)グランパス

2017年03月12日

名古屋シティマラソン走って来ました。

左足底筋膜炎を発症して、それから3年、4年になるでしょうか。
今はほぼ完治して、今日名古屋シティマラソンクォーター(10km)を走って来ました。

もうほとんどお祭りです。
仮装あり、本気あり、海外の人あり、ドアラあり。

賑やかで周りの人たちを見ているだけでも楽しい。
ナゴヤドームからパロマ瑞穂スタジアムまで、私もワクワクしてレースに臨みました。

練習では、ゆっくり走ることが多かったですが、レースになるとスピードが出ていつもより早く走れました。
残り2kmくらいで辛くなって来たけど、意地で走り抜きました!

自分の時計で、1時間04分15
一番最初にチャレンジした時とほとんど同じタイムでした。

かなりヘロヘロになったけど、ここまで来れたという思いがあってかなりの充実感があります。頑張ってよかったです(≧∀≦)  

Posted by ねむねむのん at 21:28Comments(0)ランニング

2017年03月06日

双子〜(*⁰▿⁰*)

お弁当によくゆで卵のしょうゆ漬けを作ります。
見て見て〜(*⁰▿⁰*)

双子の卵!
ゆで卵では初めて見ました!  

Posted by ねむねむのん at 17:28Comments(0)日記

2017年03月04日

今日は豊田スタジアムへ

今日のグランパスは豊田スタジアムでFC岐阜と対戦。
お隣のチームなので「名岐ダービー 木曽川の合戦」と命名されてます。
豊田スタジアムの横を流れているのは矢作川ですけどね。

その前に午前中にランニングで豊田スタジアムの周りを走って来ました。
風もなくて暖かくとても走りやすかったです〜(*^▽^*)

来週もこんないい天気だといいなぁ。

そして午後。本日2度目の豊田スタジアム。
本当に暖かくて、もしかしたら日焼けしたかも…(>_<)
頬が熱い。

試合内容は1-1のドロー。
FC岐阜が素晴らしいかった。負けなくてよかったです。

試合終了後、スタジアムの外に出るとマスコットたちが愛想を振りまいていました。


グランパスくんかわいいですね(*^^*)  

Posted by ねむねむのん at 20:42Comments(0)ランニンググランパス

2017年03月02日

ちんたら走る

昨日は色々用事を済ませ、さて走りに行こうかなと、思ったら…雨。
しかも結構しっかりめの雨。

ここは予定変更して、スカイホール豊田のランニングコースを走ることにしました。

市の体育館で、2階の観客席の通路をランニングコースとしていて、屋内で一周365m。そして無料!
ランニングだけでなく、ウォーキングもできるのでいろんな人が歩いていました。もちろん走ってる人も。

屋内をぐるぐる走ることになるので、今回はゆっくり長く走ることにしました。
ちんたら走るです。

ゆっくり長く走ることは脂肪燃焼に効果があるらしいです。

下っ腹の肉がなくなればいいのに、と考えながら、ただちんたら走る。

坂もなく、風景も変わらず。
でもそんな日があってもいいかな。  

Posted by ねむねむのん at 17:34Comments(0)ランニング